2014/03/29
今年初めての・・・
本日、今年初めてとなる城攻めをしてきました。嫁さんが今放送されている「軍師官兵衛」の影響を受け、
荒木村重の居城であった有岡城と、信長に謀反を起こし、
単身で逃げ込んだ尼崎城に行きたいと言っていたので
ここに行く事に・・・
尼崎城跡は現在、なんちゃってな石垣や土塀がありますが、
それくらいで他は何も見当たりませんでした・・・
この尼崎城の近くにはヒノデ阿免という、
明治から続いてる伝統の飴作りをしている老舗があります。
砂糖を一切使わず米から作っていると知り、
昔の技術を今に伝えている所に歴史を感じました。
ここで両家へのお土産を購入し、続いて有岡城へ・・・
有岡城は石垣・土塁・井戸・礎石・堀が程よく残っておりました。
ここは町全体を覆う惣構えだったそうで、小田原城・大坂城の
縮小版といったところでしょうか。
近場ではありましたが、久しぶりの城攻めで楽しめました。